体力テスト 始まりました。

 7/5 5.6年生を皮切りに、今年度の全校体力テストが始まりました。

毎年、取り組んでいる内容としては、

1 50m走 2 ソフトボール投げ 3 立ち幅跳び 4 腹筋 5 前屈 6 握力

7 反復横跳び 8 シャトルラン   の8種目になります。


 

 昨日は、体育館で、3~8までの種目に挑戦しました。毎年、個人記録カードに記入しているので、一人一人の伸びを自分で確かめることができます。



 この取り組みの大きな目的としては、将来にわたる健康的な体づくり、また普段からの運動習慣づくりのきっかけとして、などと考えています。



 普段からの自分の体の目安を確かめ、子供たちが今後、自分の健康的な体に対して、どのように活用していけばいいのか、私たちも引き続き支援していきたいと思っています。






          7/6 1.2年生




 人生初?!前屈測定


       

 北海道の子供たちが平均的に強い握力測定

コメント

このブログの人気の投稿

始めました

令和7年度、スタートしました。

ご卒業おめでとうございます^^