後期が始まりました

 10/10 三連休を終え、後期が始まりました。



はじめは、校歌を歌いました。



 1番と3番を歌いました。特に低学年の歌声がいいですね。


私からは、

失敗をやり直して、どんどん成功体験にしましょう。

失敗が多いということは、たくさんチャレンジしている証拠。

チャレンジは失敗することがこわいと思う子に、なんて声をかけますか?

相手の気持ちを想像して、たくさん応援しましょう。

そして、「過ごしやすく、成長できる学校」にしていきましょう。

とお話しをしました。


 児童会副会長からは、学校行事についても含め、お話ししてくれました。

 今月末に控えている学習発表会の練習も本格化してくる時期です。

 学習発表会のテーマは、

    心を一つに!!

  ~71人の努力の結晶を輝かせよう~

 です。

 一人一人の成長を期待しています。


コメント

このブログの人気の投稿

始めました

令和7年度、スタートしました。

ご卒業おめでとうございます^^