4年防災学習と3年人権教室
ここのところ、更新できずに申し訳ございません。
中学年の学習の様子をアップさせていただきます。
一つは 役場で行われました防災学習です。
消防署や自衛隊の皆さんの御協力のもと実施されていたところ、4年生が参加させていただきました。
災害時用自動販売機で飲み物をいただいたり、自衛隊さんの車両にのせていただいたりしました。
災害時に怪我をした場合の対処法や心臓マッサージの仕方など、たくさん教えていただきました。
応急処置について
オートバイをまたぐ経験も。
最後は、炊き出しのカレーライスも御馳走していただきました。
2つ目は、毎年お願いしている滝川人権擁護委員会さんの人権教室を、3年生で行っていただきました。
題材は、いじめに関するものです。
コメント
コメントを投稿