ミニミニフェスティバル

  12/1の3時間目、生活科の学習として「ミニミニフェスティバル」が開かれました。

 各学年の通信でもお知らせされていましたが、2年生がお店をつくり、1年生をお客さんとして迎えてともに学習するものです。

 今日の学習を迎えるまで、特に2年生は「1年生に楽しんでもらう」ためにたくさんの準備にがんばっていました。かなりの意気込みでした。

 場所は、1年生と2年生の間の教室で開催されました。





お互いに少し緊張している様子です




   1年生をお出迎えした
   たのもしい2年生の皆さん


ヨーヨー釣りもありますね




    

        定番の射的でしょうか⁉



 ボーリングもできました




 子どもたちのアイデアがたくさんつまったミニミニフェスティバルになりました。

 教室のでの学習はどうしても自分と向き合う場面が多くなりがちですが、生活科の学習を通して相手を意識して学びを深めていけるといいですね。

コメント

このブログの人気の投稿

始めました

令和7年度、スタートしました。

ご卒業おめでとうございます^^