芸術鑑賞
9/6 全校による芸術鑑賞
3.4時間目に、今年の芸術鑑賞がありました。今年は劇団影法師さんの「もったいないミュージカル」というものでした。
第1部は、観劇で楽しい音楽、歌、踊りとともに、人間が捨ててたごみの星を舞台に、メッセージ性のあるお話しでした。
見ている子供たちも、一緒に体を動かしながら、舞台の世界に入り込み、楽しんでいる姿も見られました。
第2部は、劇の中で使われていた歌と踊りを教えてもらいました。
全校で練習して、踊りにチャレンジしました。
普段の教室で姿とまた違った様子を見せている子供たちもたくさんいました。
来週は、高学年だけですが、砂川市からのお誘いで、砂川ゆうでの観劇もあります。今年の学習発表会は、劇に取り組む学年が出てくるのでしょうか。歌や踊りなど、参考になるところがあると思うので、しっかりテクニックなどを盗んできてほしいものですね。
コメント
コメントを投稿