学校以外のお力をお借りして
10/17 3時間目 例年行っていただいている 滝川人権擁護委員会の皆様による人権教室を行いました。
講師の皆様からは、大変反応も良く、学びを進めやすかったと、帰り際にお話ししてくださいました。
私は、来客もあり、参観できませんでした( ;∀;)
子供たちの頑張った様子を聞くことができ、大変うれしかったです。
続いて、4年外国語活動の中で、セイコーマートの店舗をお借りして、英語を使って買い物の体験学習をさせていただきました。
子供たちの学びに、ご支援・ご協力いただき誠にありがとうございます。
子供たちが大人になったときには、間違いなく出会うシチュエーションではないか、と思います。教室だけでなく、実社会につながる学びや経験の一つになってくれたらと願っています。
中央小の中にとどまらず、地域の皆様のお力をお借りして、地域の宝である子供たちの学びを引き続きサポートしていただき、子供たちが自ら育つより良い環境を整えていきたいものです。引き続き、見守り支えていきましょう。
コメント
コメントを投稿