今日は児童公開日

 10/23

 今日は、今年度の中央小学習発表会の児童公開日でした。

 季節柄、体調を崩してしまったお子さんもいましたが、そのようなときも、みんなで何とかする経験は、大事な学びだろうと思います。思った通りにならないこともある社会の中で生きている以上、誰かの力を借りるのは当然です。




 だからこそ「お互い様」の考えを忘れずに、過ごしていきたいものです。



 各学年のそれぞれの写真もあるのですが、保護者公開は土曜日に控えていますので、会場の様子や係活動の児童の様子などを掲載する程度にいたします。




 土曜日に来校できる皆さんは、当日までお楽しみにしておいてください。




 全学年でそれぞれの発表をお互いに見合うこの機会は、本当に貴重だと感じています。



 各学年工夫をこらし、自分を表現することなどが苦手なお子さんもいる中、他の学年の皆さんに見てもらう機会、とても大事な、そして素敵な学びの機会だと思います。


 楽しい発表に笑ってもらったり、ダンスに手拍子してもらったり、技が失敗しても、チャレンジしたこと対して、拍手を送ったり、などなども含め子供同士の様々な交流ができる公開日だからこその体験だと思います。



 土曜日はこれまでの成果を保護者の皆様に見ていただく日です。この日までの子供たちの取組そのものに、意味があり、すばらしいことには変わりません。


 うまくいった、いかなかったという結果ではなく、取り組んできた過程をしっかり認めてあげていただきたいと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

始めました

令和7年度、スタートしました。

ご卒業おめでとうございます^^