天気に恵まれて
1/24 4-6年スキー学習
.jpg)
思っていたより天気も良く、気温は高めでべた雪ではありましたが、子供たちは楽しく滑ることができたようです。
今回は、4-6年の三学年を混ぜた形で、グループを分けて学習を進めました。
どちらかと言えば、同じ学年同士で学びを進めることが多いので、子供たちの中には、ちょっと緊張しながら学びを進めた子もいたかもしれません。
学校の中ではめずらしいことかもしれませんが、大きなって社会にでれば、同じ年齢の人たちだけで仕事をするなんてことはないので、今から練習や経験をして当たり前にしていいのでは、と考えています。
少し疲れた子もいたようですが、無事にみんなで楽しく滑れたようなので、何よりでした。
今週は除雪もなく、ある意味大変ありがたかったのですが、スキーをするとなると、このままいくと少し心配でもあります。
高学年の中には、スキーには行けなかったけど、学校に来て職員室で勉強を進めた子もいました。
子供たちの学びの環境を準備する学校としては、準備したことに参加してくれたら、もちろん学びがあると思っていますが、それよりも、子供が自分で判断し行動したことを大事にしたい考えもあります。
引き続きそれぞれの子供たちの学びや頑張りをしっかり見守りながら、進めていきたいものです。
コメント
コメントを投稿