スキー場でのはじめてのスキー
2/12 1-3年スキー(新十津川 そっち岳スキー場)
今週から低学年の皆さんのスキー学習が始まりました。1月頃の高学年の時は、雪の少なさに低学年のスキーは、実施できるのかと心配しておりました。
2月に入り、そんな心配はいらない雪の量となり、まずは一安心でした。(大人としては、まとまってドカッと降るので、除雪を考えるとがっかりしてしまいますが)
私がスキー場に顔を出した時は、ちょうどお昼で、みんなで午前中がんばったあと、楽しみにしていたお弁当をもりもり食べているところでした。
疲れた顔ももちろん見られましたが、どきどき、わくわくでスキーに取り組んでいた様子が感じられ、どんな学びを手に入れたのか、とても楽しみな感じでした。
来週、最後のスキーが18日火曜日にあります。これをきっかけに、ウインタースポーツに親しみ、大きくなっても運動に親しめるきっかけになってくれたら、いいですね。
保護者の皆様もそんな子供たちのブームに合わせて、いっしょに親子スキーなどいかがでしょうか?
コメント
コメントを投稿