前期児童委員会役員の任命式と児童委員会①

 4/18 全校朝会(任命式)


 4月の全校朝会の中で、各児童委員会の代表として、3年生以上の学級委員長と図書、保体、放送の3委員会委員長に任命証を渡しました。



 お話しの中でも触れましたが、中央小学校が目指す学校としては、



 児童一人一人が「過ごしやすく、成長できる学校」に近づけていこうということです。



 今回任命証をもらった皆さんは特に、先頭に立って進めていってほしいですね。





 放課後は、書記局や図書、保体、放送のそれぞれの委員会で第1回目の活動が行われました。



 来月はじめ、前期児童総会において、各委員会から活動計画案を出し、4年生以上の会員の皆さんに提案することになります。



 何か新しい取組が出てくるでしょうか?


中央小のみなさん一人一人が
過ごしやすく成長できる学校に近づくために

どんな活動で
どんな取組をするのか

たくさんのアイデアを実現してほしいものですね。


コメント

このブログの人気の投稿

始めました

令和7年度、スタートしました。

ご卒業おめでとうございます^^