無事、実施することができました。
5/9 遠足
天気は曇り空でしたが、暑くなりすぎることもなく、体をたくさん動かす子どもたちにとっては、ちょうどよかったかもしれません。(引率した大人からすると、肌寒かったかもしれません…)
特に大きな怪我も聞かず、無事終えることができました。
遠足は毎年、この後の運動会の取組やバスの手配などの関係で、予備の日程が取れません。
毎年、どきどきしながら迎えている行事です。
当たり前ですが、天気はコントロールできるものではないので、ひたすら祈るだけでした。
学校の中は、少しずつ運動会の取組が進んできています。
この時期は、どうしても体を動かすことが増えますので、御家庭でも子供たちの体調を見ながら、声掛けや休養等ご配慮をよろしくお願いいたします。
いっぱい遊んで、教室では学べない経験や発見があったでしょうか?
そこの場で、何を見つけるか、気づくか
これは、子供達自身が身に付けてほしい力の一つと言えます。
小学校の生活の中には、授業や行事だけでなく色々な場面があります。このような環境の中で、子供たちがさまざまな力が身に付けられるよう、引き続きサポートしていきます。
コメント
コメントを投稿