4年社会見学と5年宿泊学習1
6/13 4年社会見学
4年生は、学校を飛び出し、札幌の開拓の村で社会の学習していく北海道の歴史について体験も交えながら、学んできました。
開拓の村の中を2つのグループに分かれて、計画したルートで見学しながら、体験活動などにも挑戦しました。
天気も程よく、元気に学びを進めていました。
広場で楽しみにしていたお弁当&おやつタイム
最後は、コマづくりに取り組み、開拓の村をあとにしました。
ここでの学びを、これからの学校での学びにつなげてほしいと願っています。
6/17 宿泊学習1
続いて5年生。ネイパル深川に泊まりながら宿泊学習でした。
来年予定している修学旅行の練習とも言えます。
ますは、自分たちで自分たちの食事を準備、食べることができる、そのあと自分たちで片付けることができる。
大きくなっていくために欠かすことができませんね。
みんなでおいしく食べることができました。
そのあとは、ウォークラリー
コマ図を頼りに、みんなで歩きます。
暑さもそれなりで、子供達もお疲れ気味でしたが、最後までゴールのネイパル深川まで戻ってきました。
次は、体育館でドッジビー、インディアカ、鬼ごっこと、「これでもかー」と体を動かしていきます(笑)
このあと、ベットメイキングしてから、楽しみにしていた夕食バイキングです。
つづく。
コメント
コメントを投稿